マガジンのカバー画像

聖学院関連note記事

88
聖学院について書かれたnoteの記事を集めてみました。
運営しているクリエイター

#同窓会

【2023年10月21日】同窓会設立30周年記念パーティー(開催報告)

2023年10月21日(土)18時30分より、パレスホテル大宮(4階 ローズルーム)にて、同窓会設立30周年記念パーティーを開催いたしました。 当日は同窓生をはじめ、お世話になった先生方、退職された教職員の方々など、総勢317名(卒業生283名、教職員・旧教職員34名/受付の出席者名簿をカウント)が一堂に会し、盛大なパーティーとなりました。 パーティーは鈴木雄亮(ゆうすけ)副会長の司会で始まりました。 最初に、同窓会から聖学院大学に対して、寄付目録を贈呈しました。同窓会では

【締め切りました!】同窓会設立30周年記念パーティー(2023年10月21日開催)

会場の収容人数(300名)を大幅に上回る、350名以上のお申し込みをいただきましたので、受付を終了させていただきました。たくさんのお申し込み、本当にありがとうございました。お申し込みいただきました皆さま、当日お会いできることを心より楽しみにしております。

【2023年10月21日】同窓会設立30周年記念パーティー(清水正之先生ほか出席決定!)

パレスホテル大宮において行われる「聖学院大学同窓会設立30周年記念パーティー」出欠のご連絡が続々と届く中、清水正之先生(前理事長・学長)をはじめ、お世話になった先生方、職員の方々からも、出席のお返事をいただいております。 退職された教職員のうち、2023年9月20日現在、出席のご連絡をいただいたのは、以下の方々です(順不同、随時更新いたします)。 清水正之先生、土方透先生、鹿瀬颯枝先生、黒木章先生、藤田明先生、棚橋明美先生、松井慎一郎先生、藤井重隆先生、金谷京子先生、吉澤剛

【2023年10月21日】同窓会設立30周年記念パーティーのご案内(案内状を発送しました)

2023年10月21日(土)18時30分~、パレスホテル大宮(4階 ローズルーム)にて、同窓会設立30周年記念パーティーを開催します。詳細を記した案内状を、8月10日(木)、皆さまのお手元へと発送いたしました。会場準備の都合上、9月20日(当日消印有効)までに、同封した返信用葉書にて、ご都合の程をお知らせください。 もし、卒業後にお引越しなどされて、まだ案内状がお手元に届いていない、といった方がおられましたら、これを機に、以下同窓会ホームページより、住所変更のご連絡をいただけ

【2023年10月21日】同窓会設立30周年記念パーティーのご案内

2023年10月21日(土)18時30分~、パレスホテル大宮(チェリールームを予定)にて、同窓会設立30周年記念パーティーを開催いたします。当日は同窓生をはじめ、教職員の先生方、旧教職員の方々、ご来賓の方々など、多くの皆さまとともに、同窓会30年の歩みを振り返りたいと思いますので、今からご予定に加えていただきますようお願い申し上げます。 詳細は追ってDMにてご案内いたしますが、これに先立って、この会を一緒に盛り上げていただける方を大募集いたします! お世話になった先生方や、

【2023年6月24日】聖学院大学ボランティア・まちづくり活動助成事業公開審査会&ドネーションパーティー

同窓会は毎年、学生のボランティア活動を応援していますが、今年度も聖学院大学ボランティア活動支援センター/地域連携・教育センター主催の「ボランティア・まちづくり活動助成事業」に協賛させていただきました。 この事業は、上尾市社会福祉協議会(赤い羽根共同募金)との共催で、地域の課題解決に取り組んでいるゼミ・ボランティア団体等を対象に、助成金を交付するものです。同窓会からは30万円を支援させていただきましたが、助成先の選考と助成額の決定は、公開審査によって行われます。 今年度は、2

【2023年3月21日】ボランティア活動支援センター『ボランティアの集い』

2023年3月21日(火・祝)、聖学院大学ボランティア活動支援センター設立10周年を記念して、これまでボランティア活動に携わった卒業生や在学生、教職員が一堂に会するイベントが大学キャンパスにおいて開催され、ボランティア経験のある同窓会役員が出席しました。 聖学院大学は創立当初より「神を仰ぎ 人に仕う」という建学の精神を実践する場として、学生たちのボランティア活動が盛んに行われてきました。その後、2011年3月11日の東日本大震災におけるボランティア活動を大きな契機として、震災

【2023年3月27日】学校法人聖学院 評議員会

2023年3月27日、学校法人聖学院理事会・評議員会が駒込キャンパス(新館会議室)で開催され、同窓会役員が評議員として出席しました。 学校法人は、法人全体の意思決定機関である理事会と、その諮問機関である評議員会を置くことが、私立学校法によって義務付けられています。そして、予算や事業計画、基本財産の処分、法人の合併や解散といった重要事項は、あらかじめ評議員会の意見を聞くことが定められています。今回は、学校法人の2023年度予算を中心に理事会から諮問を受け、各学校の教職員、卒業生